群馬県みなかみ町にある「MIDORI SOW Shops & Restaurant」 1階 真ん中にOneDrop+Storeはあります!
アウトドアの町・みなかみ初の本格アウトドア用品専門店です。
川、山、湖でガイドツアーを行っている現役ガイドが「欲しい」「良いな」と思った道具を揃えた特別なお店です。
キャンプ用品、リバー用品、登山、バックカントリー、ワンドロップオリジナル、みなかみ発信ブランドと数多く取り揃えていて、小さなお店ですがずっと居ても飽きないお店となっております。
-
TEEPA 焚火鉈【角田】
¥8,580
越後の名山、角田山にちなんで名付けられた片刃の鉈。刃先が薄いため切れ味が鋭く、とくに「切る」「削る」などの細かい作業、具体的には小枝打ち、木を削る、雑草の切り払いなどに適したモデルです。力を入れることなく小気味よく使えて、取り回しもグッド。ハンドルは末端のコブがすっぽ抜けを防止して、握りやすい形状に仕上げました。専用革ケースつき。 【SPEC】 サイズ 刃渡り:110mm 刃厚:5mm 柄:145mm 全長:260mm 総重量 214g 付属品 専用革ケース 素材 刃物用炭素鋼、樫 生産国 JAPAN 商品番号:007118
-
TEPPA シェルターステイク320
¥440
風を受けやすい大型タープや大型テントでもがっちり固定できる最高強度を誇るペグです。スチール棒をプレスすることでさらに強度を上げることに成功しました。ハンマーを打ちやすい形状に上部を曲げ、力を逃がすことなく効率よく伝える構造が特徴です。万が一、打ち損ねても曲がりにくい強度は、テストデータからも実証済みです。 サイズ:φ9×320mm 材質 :スチール 仕上げ:カチオン電着塗装 生産国:Made in Japan 商品番号:007073
-
TEEPA 焚火鉈【粟-awa-】
¥13,200
新潟百名山、粟ケ岳から名付けられた両刃鉈。小さな薪割り、枝打ちなどの作業に適したモデルです。刃先が厚く、ずっしりと重みがあるので振り下ろすだけで鋭い切れ味を体感できます。火造り鍛造の鋼付き構造のため、刃の研ぎ直しや刃付けなどのメンテナンスが容易にでき、手入れしながら長く使えます。北関東で育った硬い樫を用いた柄は、長めに設計され、両手で持つことも。専用革ケースつき。 刃渡り:165mm 刃厚 :7mm 柄:195mm 全長 :370mm 重量 :548g 材質 :刃物用炭素鋼、軟鉄、樫 内容 :鉈、専用革ケース 生産国:Made in Sanjo 商品番号:007074